切らないタルミ治療「イントラジェン」
最新のシワ・たるみ治療GFR
お肌のハリと弾力性に深く関わりのあるコラーゲン。
その生成を促すには、繊維芽細胞の働きを高めることが重要です。
GFR(Grid Fractional Radio frequency)は、この「お肌」に欠かせないコラーゲンに
着目した、最新のシワ・たるみ治療法です。
医療現場でも用いられるラジオ波を使用
GFRはがん治療などにも用いられる「ラジオ波」と呼ばれる電磁波を使った治療法。
電磁波を身体に照射して真皮に熱を加えることで、コラーゲンを収縮させ、
シワ・たるみなどに改善効果を発揮します。
メスは一切使わないため、皮膚を切らずに治療が行えます。
※同じような電磁波を使用するものとして電子レンジがあります。電子レンジはマイクロ波というラジオ波よりも波長が長い電磁波を使用しています。
即効的なシワ・たるみ改善
真皮にラジオ波を照射すると、熱でコラーゲン繊維が収縮します。
そうすることで皮膚が引き締まり、シワ・たるみにすぐ改善が見られますが、
効果は一時的なもので、1~2週間で元に戻ってしまいます。
持続的なシワ・たるみ改善
しかし、皮膚には自然治癒能力が備わっています。
熱で収縮したコラーゲンが修復される過程で、繊維芽細胞から新しいコラーゲンが
増成され、その状態が3ヵ月ほど続くのです。これが創傷治癒。
治癒の過程で栄養と酸素を供給された繊維芽細胞はより活性化し、
コラーゲンの生産能力がアップするため、継続的なシワ・たるみ改善効果が表れます。
GFRの特長
皮膚を切らずに行えるため、肌への負担が少なく、ダウンタイムがほとんどないのが特長。
しかし、これまでラジオ波を使った治療器は、真皮に熱を加える過程で、表皮に少なからず
熱影響を与えていました。GFRは、照射面を格子状にしてエネルギー照射するため、
表皮へのダメージを最小限に抑えながら、真皮にしっかり熱を与えることが可能。
さらにマルチパルス方式の採用により、大量の熱エネルギーを数回に分けながら
皮膚に伝えるため、より少ないダメージで効果的な治療が可能です。
イントラジェン施術の流れ1.カウンセリング施術の前に、まずは医師とのカウンセリングで治療したい部位などを相談します。 |
2.インフォームドコンセントインフォームドコンセントにより、治療においてのリスク、施術方法を説明します。 |
3.テスト照射お顔のメイクを落としていただき、 |
4.照射治療する部分に専用オイルを塗り、RF(ラジオ波)の通りを良くしてから、1ショットずつ照射していきます。 |
5.終了照射が終了したら、洗顔をしてマーキングを落とします。 |
イントラジェン施術例
Q & A
- Q:どのような肌の方に向いていますか?
- シワやたるみ、たるみによる毛穴が目立っている方等、お顔の「形」に関して悩んでいる方に良い施術です。
- Q:痛いですか?麻酔はしますか。
- 痛みの感じ方には個人差が有りますので一概にはお答え出来かねますが、熱感があります。ほとんどの方は、麻酔なしで施術を受けられていますが、ご心配の方は、担当医にご相談ください。
- Q:ダウンタイムはありますか?
- ほとんどありませんので、直ぐにメイクをする事も可能です。まれに赤みが残ることもありますが1-2日でほぼ消失します。
- Q:どれぐらいのペースで通うものですか?
- GFRは一次効果と二次効果があります。RFの熱による一時的なハリが出る一次効果は約1-2週間続き、その後二次効果としてコラーゲンの生成が3ヶ月をピークにゆっくりと進んで行きますので、3ヶ月に1度の来院がお勧めです。
- Q:GFRはどういった治療ですか?
- ラジオ波(RF)を使用し顔のシワ、たるみ等の治療が行えます。
- RFの誘電加熱原理を使用しお肌の内部を発熱させます。その熱によりコラーゲンの生成を促しハリやシワの改善、リフトアップ効果が得られます。
- また、格子状にRFを照射する事で表皮を保護しながら真皮へ作用する事ができ、安全に綺麗なお肌を取り戻せる治療です。
- Q:日焼けした場合は受けられますか?
- お肌の色に関係なくお受け頂ける施術ですが、日焼したばかりで熱を持っている状態等は思わぬ副作用を招きかねませんので落ち着いてからお受け下さい。
- しかし紫外線はシミだけでなくシワの原因にもなりますのでUVケアはする事をお勧めします。
- Q:他の治療を受けているのですがGFRは受けられますか?
- 中にはGFRをお受けできない場合がございます。お受けいただく前に必ずご相談下さい。
Q&Aの最終更新日 : 2019-02-19